ConoHa WINGパックの解約・自動更新停止の方法!退会の手順

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「ConoHa WINGを解約したいけど、方法がわからない…」と悩んでいませんか?

解約後の影響など、不安な点も多いですよね。

この記事でわかること
  • 解約の注意点
  • WINGパックの解約方法
  • 通常プランの解約方法
  • ConoHa WINGの退会方法
  • ConoHa WINGをやめない方がいい人

本記事では、ConoHa WINGの解約方法を初心者でもわかりやすく解説します。さらに、解約後の注意点や、解約しない方がいいケースについても詳しくご紹介。

「解約して後悔したくない…」と不安な方は、ぜひ最後までお読みください。読み終えた頃には、納得のいく決断ができるはずです!

目次

ConoHa WINGの解約方法の注意点

ConoHa WINGを解約するには、以下の作業が必要です。

  • サーバー、ドメインの解約
  • ConoHa WINGの退会

解約前に注意点を確認しておきましょう。

注意点

  • 「WINGパック」は契約期間の途中で解約できません。
    • 契約満了日の30日前に、自動更新をオフにしたうえで、契約が終了する日を待ちます。
  • 日割りの返金はされない。
  • VPS割引きっぷ利用中は解約できない。

解約前に確認すべきポイント

解約する前に、以下の2点を必ず確認しましょう。

  1. バックアップの取得
    • 解約すると、Webサイトのデータが削除されます。
    • 重要なデータは、別のサーバーやパソコンに保存しておくことをおすすめします。
  2. ドメインの扱い
    • 取得した独自ドメインは、他のサーバーで使うことが可能です。
    • ただし、契約を更新しなければ失効するので、注意が必要です。

これらを確認せずに解約すると、後で「大切なデータが消えた…」という事態になりかねません。慎重に進めましょう。

ConoHa WING・WINGパックの解約方法

ConoHa WING「WINGパック」は、契約期間の途中で解約することはできません。

更新日は契約満了日の30日前

契約満了日の30日前までに、自動更新をオフにしたうえで、契約が終了する日を待ちましょう。

「WINGパック」の解約方法

  1. 管理画面にログイン
  2. サーバーの自動更新をOFF
  3. ドメインの自動更新をOFF

自動更新をOFFにする

  1. ConoHa WINGにログイン
    • 公式サイトからログインページを開き、アカウント情報を入力してログインします。
  2. 「WING」メニューを開く
  3. 「サーバー管理」を選択
  4. 「契約情報」→「サーバー情報」をクリック
  5. 「自動更新」をOFFにする
  6. 内容を確認して、「はい」をクリック

契約が終了した後、15日間の復旧期間があり、その期間を過ぎるとWINGパックの解約が完了します。

ドメインの自動更新をOFFにする

「WINGパック」の無料ドメインの場合、自動更新が「OFF」になっていることを確認してください。

ドメインの自動更新をOFFにする手順

  1. 「WING」メニュー
  2. 「ドメイン」を選択
  3. ドメインリストから削除するドメインを選択
  4. 「ドメイン情報 / 契約情報」を選択
  5. 「自動更新」をOFFにする
  • ドメインを解約した場合、今後そのドメインは利用できなくなります。
  • ドメインを続けて利用したい場合、「ドメイン移管」が必要です。

ConoHa WING・通常プランの解約方法

次にConoHa WINGの通常プランの解約方法を見ていきましょう。

サーバーを削除する

  1. ConoHa WINGにログイン
    • 公式サイトからログインページを開き、アカウント情報を入力してログインします。
  2. 「WING」メニューを開く
  3. 「サーバー管理」を選択
  4. 「契約情報」→「サーバー情報」をクリック
  5. 「サーバー削除」をクリックする
  6. 内容を確認して、「はい」をクリック

※削除後は、サーバーを復旧することはできません。

ドメインの自動更新をOFFにする

  1. 「WING」メニュー
  2. 「ドメイン」を選択
  3. ドメインリストから削除するドメインを選択
  4. 「ドメイン情報 / 契約情報」を選択
  5. 「自動更新」をOFFにする
  • ドメインを解約した場合、今後そのドメインは利用できなくなります。
  • ドメインを続けて利用したい場合、「ドメイン移管」が必要です。

ConoHa WINGを退会する

退会するとログインができなくなります。

データのバックアップなどは、退会前に行ってください。

ConoHa WINGの退会の手順は下記のとおりです。

  • 右上メールアドレスから「アカウント設定」をクリック
  • 「ConoHaアカウントを削除する」をクリック
  • 「ログインパスワード」を入力して「削除」をクリック
  • 「アカウント削除予約中」となればOK

ConoHa WINGの解約前に確認しよう

ConoHa WINGの解約前に確認してみましょう。

ConoHa WINGと他社レンタルサーバーを比較してみる

比較ポイント

  • 表示速度 → ConoHa WINGが速い
  • 料金 → さくらのレンタルサーバーが安い
  • サポート → エックスサーバーは電話サポートありで安心
  • 初心者向け → ConoHa WINGが設定しやすくおすすめ

ConoHa WINGは「高速で使いやすい」のが強みです。安定性ならエックスサーバー、価格重視ならさくらのレンタルサーバーなど、自分に合ったものを選びましょう。

ConoHa WINGをやめない方がいい人

ConoHa WINGを解約しようか迷っている方、中には解約しない方が良いケースもあります。

サイトをまだ成長させたい人

現在ブログやホームページを運営している場合、ConoHa WINGを解約することでその成長を止めてしまう可能性があります。サイトはすぐに成果が出るものではなく、長く続けることで訪問者が増えていくものです。

解約しない方がいい理由

  • 検索順位が上がるまで時間がかかる
    • 新しくサイトを作ると、Googleに評価されるまで時間がかかります。
    • せっかく上がり始めた検索順位も、サイトを削除すればゼロになります。
  • 収益化には継続が必要
    • アフィリエイトや広告収益を得るには、長期的な運営が大切です。
    • 解約してしまうと、せっかくの収益チャンスを逃してしまいます。

長期契約の残り期間がある人

WINGパックを長期契約している場合、途中で解約すると残りの期間分の料金が無駄になってしまいます。

解約しない方がいい理由

  • 支払った料金は返金されない
    • 12カ月プランなどを契約していても、解約した時点で料金は戻りません。
    • せっかくお金を払っているのに、使わないのはもったいないです。
  • 解約せずに活用する方法もある
    • ポートフォリオや趣味のサイトを作るのも一つの手です。

たとえば、「ブログはもう更新しないけど、あと半年分の契約が残っている」という場合、趣味のサイトを作ったり、勉強用にWordPressをいじったりすることで有効活用できます。

ConoHa WINGのメリットを活かせていない人

ConoHa WINGは、他のレンタルサーバーと比べても使いやすく、初心者に向いているサービスです。もし設定や機能を十分に活用できていないなら、解約を考える前にもう少し試してみるのもよいでしょう。

解約しない方がいい理由

  • 他のサーバーより表示速度が速く、SEOにも有利
  • WordPressの管理が簡単で、初心者でも扱いやすい
  • 長期契約ならコストパフォーマンスが良い

ConoHa WINGの強みを最大限に活かせば、わざわざ他のサーバーに乗り換えなくても快適に使える可能性があります。

ConoHa WINGをやめない方がいい人

  • ブログやサイトをまだ成長させたい人
  • 引っ越し先のサーバーを決めていない人
  • 独自ドメインを今後も使いたい人
  • 長期契約の残り期間がある人
  • ConoHa WINGのメリットを十分に活かせていない人

解約は簡単にできますが、一度やめると元に戻すのは大変です。今の状況をよく考え、本当に解約すべきか慎重に決めましょう!

解約のよくある質問

  • 解約後、すぐにサイトは消える? → 契約満了日までは表示される
  • 解約後の返金は? → 基本的に返金なし
  • 解約後もドメインは使える? → 継続契約すれば利用可能
  • 解約後に再契約できる? → 可能だが、データはすべて消える

ConoHa WINGの解約手順:まとめ

本記事では、ConoHa WINGの解約・退会方法や注意点を詳しく解説しました。

  • 契約期間を確認する(WINGパックは途中解約しても返金なし)
  • 必要なデータをバックアップする(サイトやメールのデータは削除される)
  • 独自ドメインの扱いを確認する(更新しないと失効する可能性あり)
  • ConoHa WINGの管理画面から解約手続きを行う(契約終了日まで利用可能)
  • 解約後、サーバーのデータは一定期間後に完全削除される
  • WINGパックの契約期間が残っていても料金は返ってこない

ConoHa WINGの解約は簡単にできますが、一度やめると元に戻すのは難しいです。「本当に解約すべきか?」「解約後の影響は?」といった点を考慮し、慎重に決めることが大切です。

事前にしっかり準備し、納得のいく選択をしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次