占いアフィリエイトを始めたいけど、どのASPに登録すればいいの?
SNSでもできるのかな?
この記事では、占いアフィリエイトに強いASPをわかりやすく紹介します。
初心者でも安心して始められるよう、注意点やSNSでの活用法まで丁寧に解説しています。
- 占いアフィリエイトに強いASP
- 占いアフィリエイトおすすめASP5選
- SNSやアプリで始める占いアフィリエイト
- 安全に続けるための注意点とコツ
占いやスピリチュアルが好きな方なら、楽しみながら副業を始められます。
この記事を読めば、どのASPを使えばいいか自信を持って選べるようになりますよ。


占いアフィリエイトに強いASPとは?選び方
占いアフィリエイトを始めるときは、まずASPを選ぶことからスタートします。


ASPとは「アフィリエイトサービスプロバイダ」の略で、広告主とあなた(紹介者)をつなぐサービスのことです。
アフィリエイトの仕組みをわかりやすく解説した記事はこちら↓
つぎに、とくに占いやスピリチュアル分野に強いASPの特徴を説明します。
占いアフィリエイトを扱うASPの特徴
占いジャンルの案件は、登録や相談申込みだけで報酬が発生するものが多く、初心者でも挑戦しやすいです。
他のジャンルに比べて、心理的な興味を引きやすい点も特徴です。
特徴
- 電話占い・チャット占いなど女性向け案件が多い
- 無料体験付きの広告が多く、成約率が高い
- スピリチュアルや恋愛、運勢、開運ジャンルに強い
占いは共感が広がりやすく、SNSとの相性も抜群です。
占いアフィリエイトASPを選ぶ基準
ASPは、案件数が多ければいいというわけではありません。
大事なのは、自分の発信スタイルやテーマに合った案件があるかどうかです。
選ぶ基準
- 案件数
- 占い・恋愛・開運など複数テーマがあるか
- 報酬単価
- 1件あたりの単価が高く、成果が出やすいか
- SNS対応
- TikTokやInstagramなど
とくに占い系は、ASPごとに「SNS投稿禁止」としている場合があります。
登録後は案件詳細の禁止事項を必ず確認しましょう。
スピリチュアル系案件の見分け方
スピリチュアル系の案件を探す際は、「占い」だけでなく「波動」「開運」「オーラ」などの言葉も使うと見つけやすくなります。
見分けるポイント
- 案件タイトルに
- 占い、スピリチュアル、波動、オーラ など
- 商品内容に
- 診断、ヒーリング、エネルギー など
スピリチュアル商材や占いサービスも多く扱われています。
ただし、中には根拠の薄い内容もあるため、紹介前に信頼性を確認することが大切です。
報酬だけで選ばず、安心して紹介できる案件を選びましょう。
スピリチュアル・占いアフィリエイトおすすめASP5選
占いアフィリエイトを始めるなら、ASP選びがとても重要です。
ここでは、スピリチュアル・占い系の案件が充実しているASPを紹介します。
- A8.net


- アクセストレード
- afb(アフィb)
- もしもアフィリエイト
- RENTRACKS(レントラックス)
- RENTRACKS(レントラックス)はクローズドASP(招待制ASP)です。
A8.net
占いアフィリエイトを始めるなら、まず登録しておきたいのがA8.netです。
国内最大級のASPで、電話占い・チャット占い・スピリチュアル系など、豊富な案件を取り扱っています。
A8.netの基本情報
| 運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
|---|---|
| 会社設立年 | 1999年 |
| 報酬支払日 | 月末締め翌々月15日 |
| 審査 | なし |
| 最低支払額 | 1,000円〜 |
| 占いアフィリエイトの充実度 | ★★★★★ |
| 公式サイト | A8.net
|
特徴とおすすめポイント
- 電話占い・メール占い・オンライン占いなど占いジャンルが幅広い
- 無料登録や初回相談など、成果条件がやさしい案件が多い
- 新規利用者1件で5,000円以上の報酬案件もあり、初心者でも成果が出やすい
A8.netは占い以外の案件も非常に多いため、検索キーワードに「占い」「電話占い」などを入力して絞り込みましょう。
これから占いアフィリエイトを始める方には、まず登録すべき定番ASPです。
〉〉A8.net
![]()
![]()


アクセストレード
アクセストレードは、株式会社インタースペースが運営する老舗ASPです。
占いサイトの有料会員登録で報酬が発生するタイプが多く、コツコツ収益を積み上げたい方に向いています。
アクセストレードの基本情報
| 運営会社 | 株式会社インタースペース |
|---|---|
| 設立年 | 1999年 |
| 報酬支払日 | 月末締め翌々月15日払い |
| 審査 | あり |
| 最低支払額 | 1,000円〜 |
| 占いアフィリエイトの充実度 | ★★★★ |
| 公式サイト | アクセストレード |
特徴とおすすめポイント
- 有料会員登録など成果条件が明確で初心者も取り組みやすい
- 報酬は1件あたり約300円〜と低単価ながら、成約しやすく安定して稼げる
占いアフィリエイトでの報酬単価は高くないものの、件数を積み重ねていくタイプの副業に向いています。
アクセストレードは、報酬単価よりも成約率を重視したい方・複数案件を試したい方にぴったりです。
コツコツ型で長く続ける副業として最適なASPです。
〉〉アクセストレード
afb(アフィビー)
afb(アフィビー)は、株式会社フォーイットが運営するASPで、美容など女性向け案件に特化しています。
占いアフィリエイト案件は多くありませんが、おすすめのASPです。
afb(アフィビー)の基本情報
| 運営会社 | 株式会社フォーイット |
|---|---|
| 設立年 | 2010年 |
| 報酬支払日 | 月末締め翌月末払い |
| 審査 | あり |
| 最低支払額 | 777円〜 |
| 占いアフィリエイトの充実度 | ★★★ |
| 公式サイト | afb(アフィb) |
特徴とおすすめポイント
- 最低支払額が777円と低く、初心者でも報酬を受け取りやすい
- 確定報酬が翌月末払いで、他のASPより入金が早い
- 美容系の広告主が多く、女性や占いとの親和性が高い
afbは、占いジャンルそのものは少なめですが女性のジャンルに強いため、ブログ全体の構成を広げたい方にはおすすめです。
また、報酬支払いが早いので、モチベーションを保ちながら副業を続けやすい点も魅力です。
afbは、美容など女性向けを中心にしたサイト運営者にとって使いやすいASPです。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、株式会社もしもが運営するASPで、初心者でも登録しやすく、学びながら始められるのが特徴です。
占いアフィリエイト案件は少ないですが、Amazon・楽天市場など物販広告も扱える人気のASPです。
もしもアフィリエイトの基本情報
| 運営会社 | 株式会社もしも |
|---|---|
| 設立年 | 2004年 |
| 報酬支払日 | 月末締め翌々月末払い |
| 審査 | 会員登録:なし/メディア登録:あり |
| 最低支払額 | 1,000円〜 |
| 占いアフィリエイトの充実度 | ★★ |
| 公式サイト | もしもアフィリエイト |
特徴とおすすめポイント
- 会員登録は審査なしで、無料ですぐに始められる
- メディア登録は審査あり
- メディア登録時に審査があるため、ブログは5記事以上の公開を目安にしておくと承認されやすいです。
- 成果報酬に12%が上乗せされる「W報酬制度」で報酬率が高い
- Amazon・楽天市場など物販広告も扱えるため、商品レビューにも活用可能
- 案件数は少なめなので、A8.netなど他のASPとの併用がおすすめです。
もしもアフィリエイトは、「占い×物販」や「スピリチュアル×生活雑貨」などの組み合わせでブログを育てたい方にぴったりです。
初心者でも安心して始められる定番ASPとしておすすめです。
RENTRACKS(レントラックス)
一般的なASPと異なり、登録には「運営からの招待」が必要です。
その分、高単価の占い・スピリチュアル系案件も多く、実績を積みたい中級者におすすめです。
RENTRACKS(レントラックス)の基本情報
| 運営会社 | 株式会社レントラックス |
|---|---|
| 設立年 | 2005年 |
| 報酬支払日 | 月末締め翌月末払い |
| 審査 | あり(招待制) |
| 最低支払額 | 39円〜 |
| 占いアフィリエイトの充実度 | ★★★★★ |
| 公式サイト | RENTRACKS(レントラックス) |
特徴とおすすめポイント
- 招待制のクローズドASP
- 占い・電話鑑定・チャット占いなど、高単価案件が豊富
- 美容・恋愛相談など、占いと相性のよいジャンルも充実
- 支払い条件が、最低支払額39円・翌月末払いとスピーディー
レントラックスは、他のASPでは公開されていない高単価案件を扱っている点が最大の魅力です。
登録方法とポイント
レントラックスはクローズドASPのため、次のいずれかの方法で登録します。
- レントラックスからの招待を待つ
- 他社のASPで実績を積むと、オファーが届くので待ちましょう。
- 公式サイトから審査依頼
- 占いブログを10記事以上書いて、審査申請を出してみましょう。
レントラックスは、次のステップとして挑戦するのに最適なASPです。
他のASPでは得られない高単価・安定報酬を狙いたい方におすすめです。
SNSでできる!占いアフィリエイトの始め方
占いアフィリエイトは、ブログだけでなくSNSアプリでも始められます。
スマホ1台で手軽に投稿できるため、忙しい主婦やスキマ時間に副業したい方にも人気です。
ここでは、代表的なSNSでの始め方と注意点を紹介します。
TikTokで占いアフィリエイトを始める方法
TikTokは動画で占いやスピリチュアルを発信できるSNSです。
短い動画で「今日の運勢」などを紹介し、プロフィール欄にアフィリエイトリンクを設置します。
始め方のポイント
- 占い診断やタロットカードの解説を動画にする
- 実際に使った占いアプリを紹介する
- プロフィール欄にブログまたはリンク集を設置
- 動画説明欄にプロフィールへと誘導を書く
TikTokでは、共感や癒しを感じる動画が伸びやすい傾向があります。
フォロワーが少なくても再生数が増えるので、初心者でも始めやすいです。
Instagramでスピリチュアル投稿を活用する
Instagramは、写真やリール動画を使って世界観を伝えやすいSNSです。
「占い×癒し」「スピリチュアル×日常」といったテーマが人気です。
インスタ投稿のコツ
- 占い結果や開運メッセージを画像投稿する
- ストーリーズで「今日の占い」などを配信
- プロフィール欄にブログURLを貼る
- ハッシュタグを活用する
占いやスピリチュアルは信頼が大切です。
自分の体験や感情を添えて投稿すると共感が生まれ、フォロワーが増えやすくなります。
SNS投稿の禁止案件に注意
SNSで紹介できない案件もあります。
ASPによっては、TikTok・Instagramでの宣伝を禁止している場合もあるため注意が必要です。
確認するポイント
- 案件詳細ページの禁止媒体をチェック
- SNS投稿不可、ブログのみ可 など
- 違反すると報酬が無効になることもある
一部の占い案件がSNS禁止となっています。
投稿前にASP管理画面で必ず確認しておきましょう。
SNSは拡散力が高く、動画や画像で占いの魅力を伝えるのに向いています。
ただし、禁止条件を守ることと、信頼される発信を続けることが長く続けるコツです。
次は、SNSとブログを組み合わせて安定して稼ぐ方法を紹介します。
ブログとSNSで占いアフィリエイト
SNSは短期間で注目を集めやすい一方で、情報が流れやすく、長く稼ぐのは少し難しいです。
そこでおすすめなのが、ブログとSNSを組み合わせて運用する方法です。
SNSで集めた読者をブログに誘導することで、安定した収益を作ることができます。
ブログを併用するメリット
SNSだけで発信していると、投稿が埋もれてしまい、過去の情報が見られにくくなります。
一方、ブログは検索結果に残るため、投稿後も長期間アクセスが増え続けるのが特徴です。
ブログを併用するメリット
- 検索エンジンから継続的にアクセスを得られる
- SNSより信頼されやすく、成約率が高い
- 複数のASP案件を紹介しやすい
- SNSで知った読者をブログに誘導できる
SNSの拡散力とブログの安定性を組み合わせることで、短期・長期どちらの収益も狙えます。
占いブログの始め方
占いブログを始めるのに特別な知識は必要ありません。
無料ブログよりも、広告制限がなく信頼性の高いWordPress(ワードプレス)ブログをおすすめします。
ブログを始めるステップ
- レンタルサーバーを契約
- おすすめはConoHa WING
- ドメインを取得してWordPressを設定
- テーマを選び、デザインを整える
- 占い・スピリチュアル系の記事を投稿する
ConoHa WINGなら、サーバーとドメインがセットで簡単に始められます。
ブログ開設については、下記の記事でくわしく説明していますので参考にしてください。


SNS×ブログで収益化させるポイント
SNSとブログを両方運営すると、更新や投稿が大変に思うかもしれません。
ですが、コツを押さえれば自然に連携できます。
運営のコツ
- SNSでは占い結果・短文発信、ブログでは詳しい解説を掲載
- SNSプロフィールにブログURLを設置
- SNSでの質問やコメントをブログ記事のネタにする
- 定期的にアクセス解析を見て人気記事を伸ばす
このように、SNSで関心を集め、ブログで深い内容を伝えることで、信頼されながら長期的に収益を安定させることができます。


占いアフィリエイトの注意点と安全に続けるコツ
占いアフィリエイトは、自宅で始められる安心な副業ですが、注意点を知らないまま始めるとトラブルになることもあります。
安全に長く続けるためには、仕組みや規約をしっかり理解しておくことが大切です。
SNSでの禁止行為に注意する
占いアフィリエイトの中には、SNS投稿を禁止している案件があります。
特にTikTokやInstagramでは、動画内で占いアプリを直接紹介する行為が制限される場合があります。
注意したいポイント
- 案件詳細ページの禁止媒体を必ず確認する
- 禁止行為をすると報酬が無効になることもある
SNSで発信する際は、ブログにリンクを貼って誘導する方法が安全です。
虚偽や誇大表現を避ける
占いやスピリチュアルは、人の悩みに関わる繊細なテーマです。
そのため、「必ず」などの強い表現は避けましょう。
信頼される発信にするポイント
- 体験をもとにした感想を正直に書く
- 効果を断言しない
- 感じ方には個人差があります。など
- 読者の不安をあおらない
- 占い結果を商材販売の口実にしない
信頼を積み重ねることで、リピーターが増え、長く安定した収益につながります。
コツコツ継続して信頼を積み上げる
占いアフィリエイトは、1日で大きく稼げる仕組みではありません。
少しずつ記事を増やし、信頼を積み重ねていくことが大切です。
継続のコツ
- 週1本でもいいので記事を定期的に更新する
- 検索から来た読者の反応を見て改善する
- 新しい占いサービスや流行をこまめにチェックする
地道に続けることで、検索順位も安定し、長期的な報酬につながります。
占いアフィリエイトは、正しい知識と心構えを持って取り組めば、誰でも安全に続けられる副業です。
焦らず、信頼を大切にしながらコツコツ積み上げていきましょう。
まとめ:占いアフィリエイトはチャンスがある
占いアフィリエイトは、占いやスピリチュアルが好きな方にぴったりの在宅副業です。
特別なスキルがなくても、少しずつ学びながら始めることができます。
この記事のポイント
- 占いアフィリエイトは、ASPを通じて占いアプリやサービスを紹介する仕組み
- SNSやブログを使えば、スマホ1台からでも始められる
- 投稿や広告に関する禁止事項を守ることで、安全に続けられる
- コツコツ記事を増やし、信頼を積み上げることで収益が安定する
占いアフィリエイトは、一歩ずつ続けるほど結果が見えてくる副業です。
最初は報酬が少なくても、記事や投稿が増えるほど信頼が積み上がります。
焦らず、自分のペースで楽しく発信することを大切にしてくださいね。



